社員掲示板

すみません。

すみません。
スカロケさんの掲示板で弱音を吐かせてください。

ここ最近、仕事で失敗が度重なってしまいました。
努力をしてないわけではないんです。だけど、まだ足りないのかもしれません。やっていることがズレているかもしれません。
それでも、この一年間自分を信じてやってきましたが、成長できてないと感じてしまいます。

また、上司たちから文章力がないや話ベタと言われてきました。

自分でも認識しているから、そのことを受け入れ、改善できるように色々調べ、実践してますが、改めて国語力がないと言われたら見も蓋もありません。

もっと頑張らないと。
一人でもできるようにならないと。
力不足の自分が情けない。

小5からずっとデコポン

男性/33歳/東京都/公務員
2022-03-07 22:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

パーフェクト人間なんてこの世に存在しませんから。
頼るところは素直に頼って。
直したいところは失敗しても、反復。
諦めなければ、人生楽しい。
死ぬまで出来なかったとしても、楽しかったと最後に思えたなら、貴方は最高の人材です。

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2022-03-07 23:09

日本人ですから、努力したら国語力はつくと思います

本を読むのが早いと思います

文章力は起承転結、5W1H、主語をハッキリさせる、「てにをは」をきちんと使うとか

話下手は聞き上手
うまく質問をして相手に話してもらい、聞き手に回ればいい話

前に進むにはショートステップで小さな目標を立てて一つずつクリアして行く

必ず振り返りをして、良いところ、悪かったところを考える
悪かったところは原因を探り、対策を考える
自分に満足したら成長しません

民間に勤めている私としては(主人は公務員)公務員は民間の1/3しか働いてないんだから、3倍努力して欲しいと思います

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2022-03-07 23:45

お疲れ様です。
私の経験上、失敗が重なるのは心が疲れているサインかも知れません。

デコポンさんが仕事と真面目に向き合っているからこその悩みだと思うし、文章からも一生懸命さが伝わってきますが、
完全に疲れ切ってしまう前に一度リフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

美味しいものを食べるのも良し好きな音楽を聴くのも良し、一日中寝て過ごすのなんかも良いですね。
ぜひ”仕事のことを考えない時間を少しでも作る”ようにしてみてください。

リフレッシュするだけでも、意外とパフォーマンス変わってきますよ。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-03-07 23:48

小5からずっとデコポンさん、
お疲れ様です。

5W1H、起承転結、ビジネス文書の
作成例を真似てみて同じ様に書く練習を
してそのまま読めれば自ずと国語力は
アップされるかと思います。
まずは簡潔に相手に用件が伝われば良い
かと頑張って下さい。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-03-08 00:18

皆さん
本当にありがとうございます。
それぞれの助言を実施していきたいと思います。
今年度もあと少しなので、最後まで頑張ります!

皆さんも
世の中、とても不安定な状況ですが、お身体に気を付けてください。
ありがとうございました。

小5からずっとデコポン

男性/33歳/東京都/公務員
2022-03-08 06:10