社員掲示板

一行案件

僕が常々悩まされ
おかしいなぁと思っている
一行は「可能であれば」です。

デザインの仕事をしていると
この一行に出会う事が多いのですが、
どういう時に
この一行が来るかといいますと

お客様:
「素晴らしいデザインです!
納期も迫っている中、対応していただき
ありがとうございます。

しかし、一点だけお願いがあります。
可能であれば、
もう一案お願い出来ますでしょうか?」

???可能であれば
徹夜すれば、それは可能だけど
それは可能であればに入るのか?

多くの場合
「可能であれば」は
こちらに選択肢は無く
「やって下さい」の意味なんですよね。

「可能であれば」のこの一行
柔らかい文章に見えて
ものすごい凶器だなぁと思います。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2022-03-08 07:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。