思い出の一行案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私の思い出の一行は、結婚するにあたって職場の上司から言われた一言です。
私は、若くして結婚をしました。
理由は、今で言うところの授かり婚です。
年齢は20代前半。社会人になりたてで、まだまだ精神的にも子供のようなものでした。
職場に結婚することを報告したところ、ささやかながらお祝い会を開いてもらえました。
ひとしきり盛り上がったところで、上司から締めの一言があり、それが20年以上たった今でもしっかり心に残っています。
その言葉とは、
「これから産まれてくる子供は、当然ながら0歳です。と言うことは、父親、母親として0歳になるわけです。まだ若い年齢ですが、子供と一緒に親も同じだけ成長して下さい。気負わなくて良いです。」
今年子供が成人になりました。
あの時の言葉は、当時はピンと来ていませんでしたが、今ようやく理解できた気がします。
もうその上司は退職していて、今どうされているのか知る術はありませんが、改めて感謝の言葉を送りたいと書きながら思いました。
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2022-03-08 15:45