社員掲示板

【ひとりごと案件】わりとデカめのモノローグ

お疲れ様です。
昨日、ふと思ったんです。

「としまえんに行きたぁーーーい!!!」

としまえんといえば前衛的なCMでお馴染みの、都心では珍しい緑豊かで子供にも懐にも優しい遊園地♪
‥でした。残念ながら2020年に閉園し、もう二度とこの想いを叶えることができません。

初めての子供だけのお出かけも、初めてのグループデートも、芸能人をこっそり追跡したのも、オール明けに勢いで繰り出したのも、全部全部としまえんでした!!私の青春はとしまえんと共にあったはずなのに、舞浜にうつつを抜かしている間に閉園を迎えてしまいました。

あの日は「ありがとう、としまえん。お疲れ様。」なんて思っていたけど、ちがーう!!
まだまだ『としまえん』との思い出を作りたかったよぉおぉぉぉぉ。゚(゚´Д`゚)゚。

懐かしさは懐かしさでしか埋められないと痛感した一日でした。

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-03-09 07:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ゾウさん

私はわりといつも思ってます。

最後に行ったのは子どもの友だち6〜7人引率。
フライングパイレーツの安全バーが
ちびっこにはスカスカで
押さえながら乗ったっけ…(遠い目)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-09 07:30

べにあずまさん

おはようございます!
フライングパイレーツ懐かしい〜(≧∀≦)
私は散々絶叫&お化け屋敷を楽しんだ後、最後は丸太のフリュームライドを2回乗って〆るのが定番でした!
あ〜もう一度行きたいなぁ(*´꒳`*)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-03-09 08:06

鮨詰めのゾウさん、こんにちは

大学二年の夏だったかな、豊島園で花火大会のバイトをしました。
仕事内容はとても単純で、花火の殻が燃えたまま落ちてきたら走っていって踏みつけて消す、という。
あはは
火がついたまま落ちてくる殻が結構たくさんあることにビックリしました。

確かバイト代の他に乗り物券五枚くらいもらったなぁ。
あのバイトは楽しかった!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-03-09 14:36

鴻の親父さん

お疲れ様です!
すごぉおおぉぉぉい!!!
としまえんマスターじゃないですかっ!!!
私もそのバイトやりたかったですっ(T_T)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-03-09 20:26