社員掲示板

ひとりごと案件

世の中に適応できない自分の性格が嫌になります。

人と話すこと自体に楽しさは感じるけど、
その楽しさの裏にある独特のノリや暗黙の了解に不自由さを感じウンザリしてしまうことがよくある。

そんな現実世界から逃げるためにSNSを使ってみるも、
そこでも現実と似たような人間関係が繰り広げられていて結局虚しい気持ちになる。

「何を言ったか」より「誰が言ったか」が重要視される心理もわかるし、
自分の意見を多くの人に聞いてもらうにはフォロワー数やいいね数が大事なこともわかる。
でも性格上、人に媚びることができません。

気がつけば友達の作り方も忘れてしまった。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-03-09 13:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。