3月9日
皆様お疲れ様です。
今日3月9日にレミオロメン「3月9日」は東京FMで何回かかるでしょうか。そしてスカロケでは果たして曲を流すのか注目しております。
ドラマ「1リットルの涙」で、合唱コンコールの合唱曲として歌われたもので、挿入歌・粉雪も大ヒットしましたね。もともとは友人の結婚式のお祝いで作った曲だと聞きましたが卒業ソングの定番になったのは学園ドラマで流れた影響が大きいでしょうね。森山直太朗さんの「さくら」も友人の結婚式をきっかけに作られたという話もあります。
卒業式と結婚式にはどこか通じるものがあるのでしょうね。
皆さんは卒業式で何を歌いましたか。
ラムネのパパ
男性/68歳/東京都/会社員
2022-03-09 14:37