本日の案件
皆様、お疲れ様です。
自分に向いている仕事とは何なのだろう?と、今日ふと思いました。
僕にはなりたい職業があって、大学に入学してからはずっと、それを目標にして色々なことを頑張ってきました。
でも、この1年就活をやった結果、その職業に就くことはできなくて、それどころか、他の業界の面接を受けても落ちるばかりです。
まだまだ就活を頑張りたい気持ちはあるし、将来に対して絶望している訳ではないのですが、こんな現状では、自分が本当になりたい職業になるなんて、夢のまた夢なんじゃないか…と思いました。
もしかすると、社会人というものにすら、自分は向いていないのかもしれません。
仮にそうなのだとしたら、一体自分にはどんな仕事ができるのだろうか?
「なりたい職業」とか「やりたい仕事」という考えは、自分にとっては高望みになってしまうのだろうか?
おそらく答えはそう簡単には見つからない気がしますが、そんなことを考えています。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2022-03-09 17:19