社員掲示板

仕事の報連相案件

本日3月10日は、市県民税特別徴収2月分の期日なので、これから銀行へ行って納付して来ます!

そして、77年前に亡くなった祖父と曾祖母、27年前に亡くなった祖母の命日なので、心の中でそっと悼みます(。-人-。)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-10 09:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイアさん
おはようございます〜!

お気をつけて行ってらっしゃいませ
<(`・ω・´)
サファイアさんご先祖さま大事にされているから、きっとかなりの守護神様ですね
護られてますよ〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-03-10 10:30

まるこさん、ただいま~(^-^)/

うーん、家業の仕事柄かしらねぇ?

とはいえ以前、寸手のところで避けられた…?なことはあったかも。

娘が2歳くらいの頃、新宿駅の地下で迷子になって、駅員に相談しに行こうかと半泣き状態でいたら、乗降客でごった返す中、若いお姉さんが見過ごさずに手を繋いで連れてきてくれたり。

横浜駅で電車に乗ろうとしたら、ホームとの隙間に足を落としかけた瞬間、降りた直後のサラリーマンがムスメの手首を掴んでくれて間一髪!だったり。

見知らぬ誰かに助けられることが幾度も。まるこさんのお父様じゃないけど、これってやっぱり守られてる!?って思っちゃう。

って言うか、うちのムスメ何やってんだ!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-10 11:04

絶対護られてますよ!
って
最後のフレーズで少し笑ってしまいまたけど…

きっと娘さん心配でサファイアさんの後を追いかけていらっしゃる…
守護神さんたちも大変ですね〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-03-10 14:03

そうか…そうだよねぇ…。でも、うちのムスメ「なんでそんなことしたのー!」のオンパレードだから
'`,、('∀`) '`,、

次に実家へ行ったら、祖先の方の墓参りに行って来る!(父は次男だから墓は別)

で、サファイア家の墓は家から徒歩数分なんだけど…

いつでも行ける!と思うと行けてないwww

お義父さん、お義母さんを始めダンナのご先祖様、ゴメンナサイ<(_ _*)>

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-10 14:31

(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす

サファイアさんが
リスナー社員さんにレスしているのを読んで、
すばらしい!と思いました。
ステキなおかあさんです(*´∀`)ウンウン


何も考えないで「ふつう」という言葉、
使っちゃいますね〜

今までを振り返ってみると
反省する場面がたくさんあったかもしれない…
あたしもこれからは「一般的」を使うように
しようと思いました。

それにしても
日本語ってむずかしい( ˘-з-)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2022-03-12 21:55

釜飯さん、おはよう(*^ω^)ノ

スさん宛の読んだのね?

私もつい言っちゃいそうになるけど、即言い換えて「一般的には~」とね。

ムスコも今では、「あんなのことあったねー」まで成長したけど、たまに出てくる『こだわり』や『特性ゆえの勘違い』。

なので、出来ないことや理解が難しい場面には「一般的にはこうだよ」を使って 解ってもらえるように、ね(^^)d

ふふっ、やだー、釜飯さんに褒められちゃったわ~。嬉しい一日になりそう(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-13 09:08