社員掲示板

あの日から11年

私は、当時高校生で試験期間中だったこともあり普段より早く自宅に帰りテレビを見ていました。
すると、テレビから地震で揺れているという声が聞こえ私は、まだその時は「大きい地震があったんだ」としか思っていなかったのですが次々とテレビから流れてる映像に九州に住んでる私は、「これは同じ日本で起きている事なのか?どこか違う国で起こっていることなのではないか?」とどこか他人事のように感じていました。
しかし、やしろ本部長が震災後最初のスクールオブロックの最後の黒板で「昔ラジオで無意味に悲しいことをしてはいけないと言われたことがあってだけど、もしかしたら言わないと一度も思わないかもしれないからあえて言いたいんですけど、今まで一緒に過ごしてきた、この学校の生徒が多分、亡くなってしまって「僕は死んでしまいましたとその子達は掲示板に書き込めないからみんなずっと覚えてろとは言わないけど夜が来たらたまにでもいいから思い浮かべてほしい」という言葉を聞いて今まで、どこか他人事のように感じていたけど震災が凄く身近に感じ考え方も凄く変わることが出来た未だに忘れられない言葉です。
この言葉を聞かなければきっと震災についてこんなに思うことはなかったと思います。

アップルタルト

女性/31歳/福岡県/保育士
2022-03-11 06:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。