社員掲示板

卒業ソング♪

おはようございます。

ママさんコーラスで
卒業ソングを歌おうということになり。
歌いたい曲を集計〜。

私の時代は「贈る言葉」全盛期。
べにむすこの合唱団で習った「旅立ちの日に」。

あの日のあと好きになったのは「群青」。
南相馬市の中学生が友だちと離れ離れになり
綴った言葉を集めた歌詞に
音楽の先生が曲を付けたものです。
素直な歌詞で響きます。

検討の結果、歌うのは

・仰げば尊し
・AKB48の「桜の栞」 となりました。

桜の栞は全然知りませんでした。
小学生男子を育てているとたまに起きる現象じゃ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-11 07:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにちゃん〜おはようございます

「旅立ちの日に」は
♪めぐる季節のなかで〜  かな?
卒業式で聴いた子供達のこの歌には
バッチリやられました‥!!
今でも思い出すと
目がウルウルします‥

コーラス素敵ですね
楽しんでくださいね!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-03-11 08:00

おはようございます。
今週もお疲れ様でした<(_ _)>

昨日は1日てんやわんやで掲示板を見れず~(;´∀`)

この時期は卒業ソングのヘビロテですね。
仰げば尊し
贈る言葉
旅立ちの日に
は鉄板(●´ω`●)

AKBも何気に卒業ソングが揃っています。
個人的には「365日の紙飛行機」が好きです。
確か朝ドラの主題歌だった気がします(´-`).。oO

◆追伸
昨日の書き込みを追っかけてみてみました。
ブロッコリーは、土の上に植えておいて
「ド根性大根」ならぬ【ド根性ブロッコリー】如何でしょうか?

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-03-11 08:44

べにあずまさん
おはようございます〜!

時代によってその時どきの送別の歌が変わって行きましたね

子供の小学生こ卒業生を送る会では
GReeeeNの「キセキ」でしたがとってもよかったですよ〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-03-11 10:46

春子さん

しろい光のなかに〜山並みはもえて〜
…いま いま (ここの追いかけっこが肝!)
別れの〜とき〜♪
秩父の中学校の先生が作ったんですって。
今年も卒業式では歌は無しかなあ(T . T)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-11 12:37

てんやわんやしばいぬさん

365日…も卒業ソングになるのですね!
良い歌詞よね〜秋元康やるわね〜と
ママさんコーラスでも人気です(^.^)
施設で歌う時は最後に紙飛行機を飛ばすんです。

追っかけレスありがとうございます。
しばいぬさんど根性ガエルご存知ですか?!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-11 12:44

まるこさん

GReeeeNってひらがなで打つと変換候補に
出てくるんですね〜(@_@)
時代が早すぎて…今の卒業ソングって何でしょ?
べにむすこの卒業式2回出席できなかったので
さらにわからなくなりました(>_<)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-11 12:49

べにちゃん〜また失礼‥

出だしから違ってました‥(泣)
でも、べにちゃんのレスから、
たぶん私の記憶に残っている歌と
同じだと思いますよ〜

そう!追いかけっこのような歌い方…
盛り上がり
そのあたりで、涙・鼻水すすり泣きの時
でした(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-03-11 14:10

こんばんは

やっぱり贈る言葉になりますね

海援隊のCD持ってました(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-03-11 21:57

ハシビロコウさん

私はお味噌汁かき混ぜないです。
お玉を鍋に入れてます(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-11 23:29