社員掲示板

案件のような事。

皆様お疲れ様です!

私は今日がホワイトデーだという事を忘れていました。。

まあ義理チョコしか頂かなかったのですが、一応お返しはしておいた方がいいよな?と思いました。。

朝はお店とかやってないから、昼休みに密かに買いに行くしかないかな、と思ってます。。

それまではホワイトデーには一切ふれず、サプライズ的な感じでごまかすしかないようです。。

数年間恋愛とかしてないのでホワイトデーなど頭になかったです。。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2022-03-14 08:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

還暦まで筋トレさん

今や義理のチョコも今年は、無し~寂しいかな・・バレンタインは、ともかくホワイトデーは、還暦まで筋トレさん以上に、私の頭にありません(´Д` )

今週もよろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-14 08:23

プレシャスさんへ。

おはようございます!

私も職場の人から貰うだけです。(;^ω^)
しかも、男性陣全員へまとめてという感じです。

福祉関係は女性が多いので、男性は肩身が狭いです。
女性が多い事が男性にとって良いことなのかどうか難しい所ですね。(^_^;)

今週も頑張りましょうね!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2022-03-14 08:41

還暦まで筋トレさん

answer

女性が、多いことは、う~ん( -_・)?
良いことです。
ちなみに、私の部署も私男性1人対女性4人です。
やっぱり女性が、多い方がいいかも気は使いますけど・・。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-03-14 12:33

プレシャスさんへ。

確かに女性が多いと和やかになったり、柔らかい雰囲気になったりしますね。

特に精神的に繊細な人への対応などは女性の優しさが必要性なのかもしれません。

男女共に長所を生かしあっていきたいですね。
( ´∀`)

女性に感謝です!

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2022-03-14 18:40