社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、毎日お疲れ様です。
いつも帰りの道中、車内で楽しく聴いております。
初投稿です。

本日の案件。
学生時代に熱中したテコンドーの型の試合での出来事です。テコンドーの型は演武終了時に、実施した型を呼称し終了となります。

ある大会で自分が実施した型の名前が出てこないことがありました。
喉元まで出てるのに出てこない!
呼称するまでが演武なので審判は私をずっと見てる!相手の演武も終わり、私の呼称待ち…真顔ですが心の中はパニックです。

苦肉の策として私がとった行動はなんとでも聞こえるように『ぅんぬぁあぁんぬ!』と呼称することです。会場からクスクスという声が聴こえました。ええ、そうです、名前が飛びましたけど何か?
試合には負けましたが、その大会で1番注目を浴びたのは私だと思っています。今でも視界の端でニヤニヤしてる審判団の顔が浮かびます。
たくさん練習したのに、なぜ型の名前が出てこなかったのか…今でも不思議です。

JP(ジェイピー)

男性/33歳/茨城県/医療従事者
2022-03-14 15:54

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

本部長の言うように演武から呼称まで一連の流れで練習してなかったです、これも学びですね!

JP(ジェイピー)

男性/33歳/茨城県/医療従事者
2022-03-14 17:58