社員掲示板

本日の案件!若さゆえ!

お疲れ様です。

飲食店で店長をやっていた時ですが、
バイトの子が何やら
お会計時に手間取っていました。

お客様に「確認しますので、お待ちください」と。
すぐに私のところにきて、
「これ偽札です。警察に…」
と言ってきたのです。

よく見ると、それは旧一万円札。
福沢諭吉バージョンの1つ前。
キジが2羽描かれている方だったのです。

すぐにお会計を代わり、
「失礼しました」と謝罪。

お客様も「わかるわかる。
一瞬疑うよな、でもそう言うとこに
ピンと気付けるのも大事だよ」と
温かい言葉を頂いたことがあります。

旧お金系の間違いは、若い子に良くありますね。
2千円札を見たことない子、
旧500円玉など…
今はキャッシュレスでお金自体
あまり持ち歩かない子も増えてるみたいですしね。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-03-15 12:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。