本日の案件(3年目のコロナ禍)
お疲れさまです。
本日の案件ですが、多くの方々の生活スタイルが大きく変わりました。我が家もそうです。
わたしが勤める会社はテレワークを強く推奨しているため電車やバスに乗る機会が激減しましたし、スーツも殆ど着ないのでいざという時にチャックが閉まらないのではないか...とドキドキします。
次男は高校入学してからずっとマスク生活、友だちの顔をまともに見ていないと言ってます。今月予定されていた研修旅行も中止となる等、けっこう可哀想な感じになってます。
ただそんな中でも得たものも沢山あると思っています。健康管理に加え、危機管理の意識も高くなりました。実際、昨夜の地震でも強い余震がまたあるかも知れない...と次男が水や貴重品、着替え等をせっせと用意し、わたしと家内にも用意するよう進言してくれました。いつの間にか成長したな嬉しくなりました。
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2022-03-17 10:49