社員掲示板

案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

今日は、娘の幼稚園の卒園式でした。
何とかコロナ禍でも無事の開催を、と先生方が何度も話し合いをして下さって、今年はクラス毎の実施となりました。
先生方からすれば卒園式の5回回し…我が家は正にその5番目の回でしたが、みなさんお疲れだろうに心からの式を執り行ってくださり、最後の最後まで感謝の気持ちでいっぱいの幼稚園生活でした。
思えばコロナ云々が始まった2年前は、上の子が小学校に入学したものの教室に集まって授業をするということができず、入学式から2ヶ月間は特に何もせずに家で過ごす日々でした。
今、コロナ禍3年目を迎えて子供達の生活もあの時のような、これから先一体どうなるんだろう?という手探りの状態からは脱してきたような気がします。
今、我が家では「卒園したくなかったなー、もっと幼稚園通いたかったなー」という娘を、お兄ちゃんが「4月になったら一緒に小学校に通おうね!楽しみだね!」と慰めています。
仲良くランドセルが2つ並んで歩く姿が、春には見られると良いなぁと思っています。

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2022-03-17 15:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは、夕食作り中さん

娘さんの卒園、祝!おめでとうございます。

お兄さん、頼もしいですね〜
仲良し兄妹な雰囲気が伝わりました。なんだか嬉しいです。
ランドセル、並んでふたつ。
イイなぁ〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-03-17 21:33

鴻のおやじさん、ありがとうごさいます!

普段は「お兄ちゃーん、おにいちゃーん!」と毎日絡みつかれて鬱陶しそうですが笑、小学校のことに関してはだいぶ頼もしいです。
段々と手が離れていくのが、嬉しくもありちょっとの寂しさもあり、、ですね!

夕食作り中です

女性/47歳/東京都/専業主婦
2022-03-22 14:17