社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、今日は小6の長男の卒業式の日でした。
・・ですが、月曜日に次男のクラスが学級閉鎖になり、同時に発熱した次男もコロナの陽性・・。
長男は濃厚接触者となり、卒業式には出られませんでした。
仕方ないこととは言え、仲間との卒業式を迎えられなかったのはすごく残念です。

運動会や林間学校などの学校行事もなくなり、修学旅行も延期を重ねて何とか県内に一泊できたという三年間でした。
最後の最後、卒業式の思い出を作れなかったのは本当に可哀想ですね。

いつも一緒にラジオを聴いている息子に、本部長、秘書からの「卒業おめでとう」を頂けたら喜ぶと思います。
本部長、秘書、息子へのお祝いの言葉を頂けませんか?

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2022-03-17 16:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

マチルダさんの長男さん、
小学校のご卒業おめでとうございます。

我慢ばっかりの3年間だったのに、
卒業式までもコロナに影響されてしまった悲しさ悔しさ、持って行き場の無い気持ちで今日を過ごされた事と思い胸が痛いです。

長男さんと同じように卒業式に参列できなかったお友達と卒業式をやってもらう事は出来ないのでしょうか。
それで変わりになるなんて絶対にならない事は分かります。
ですが何も無いのはあまりにも可哀想です。

長男さんの中学校生活が楽しい日々となると良いですね。
そして次男さん、どうぞお大事にしてください。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-17 17:36

かよよんさん

コメント下さいましてありがとうございます。
後日卒業式は行われないのですが、校長室で卒業証書をもらう形となるみたいです。
自粛期間も長いので、別日を設けても、また出れない子も出てきてしまうからでしょうね・・。
子供達はコロナに振り回されて可哀想ですね。

温かいコメントを頂き、母親の私も少し救われた想いがします。
ありがとうございました。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2022-03-17 22:02