社員掲示板

3年目のコロナ禍案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

つい先程、友人の結婚式の日取りと、
子供を授かったと嬉しい連絡をもらいました!
ただ、元々式の招待をしてもらう予定でしたが、
親族での挙式、披露宴へと変更になり、
友人のみの二次会へ招待をしてもらうことになりました。

ちょうど結婚適齢期と呼ばれる年齢になった私の周りでは、入籍した友人が多くいますが、
コロナ禍で結婚式・披露宴を親族のみで行う友人であったり、断念する子もいました。
半年前程結婚式を挙げた友人も家族のみの式で直接参加はできませんでしたが、
ビデオレターを使ってサプライズでのお祝いに参加させてもらいました。
他にもリモートで自由に色んな人が結婚式を見ることができる様にしてくれたりと、結婚式だったりお祝いの形が変化していると思います。

もちろんお祝いできる事は嬉しいですが、
やはり今まで目の前で直接結婚式を見ている側としては、直接じゃない事の寂しさも少しあるなと思ってしまった3年目のコロナ禍です。

ティッシュの上のいちご

女性/29歳/神奈川県/会社員
2022-03-17 17:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。