3年目のコロナ案件
私は保育園に勤めています。コロナが出始めて、マスクを必ずつけて仕事をするようになり、小さな子どもたちへ関係を築いていくためにとても必要な顔の表情を伝えられず、とても苦しく思いました。子どもたちへの感情を笑う、悲しい、怒る、驚くなどの表情をきちんと見せてあげられない。言葉とジェスチャーや目や眉毛だけでどうにか工夫して伝えてますが…難しい。
時々、子どもの前でマスクを外すちょっとした瞬間があるのですが、その顔を見てびっくりする表情や興味津々な表情を見て「あー…マスクを外した私たちの顔をちゃんと見たことないんだよなぁ」ととても複雑な心境になります。
先月はコロナ感染がとても増えてきて、しばらく職場ではメガネと手袋も着用しての保育となり、子どもたちの温もりも手袋越しとなり…とても辛かったです。
早く…早く、素顔で子どもたちと過ごせる日が来てほしいです!
笑うパワー
女性/--歳/東京都/パート
2022-03-17 18:34