社員掲示板

整容、脱健着患

当たり前の事を、介助する難しさ
自力を奪わずに見守りに徹して、
人としての尊厳を持ち、利用者さんに
常に笑顔で接し介助せよ。
実習で麻痺を想定して一人で着替える事
の難しさは身を持って体験してみて
初めて解る事も有りました。
本当に介護は奥が深いですね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-03-18 03:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

クワトロ・バジーナさん
お疲れさまです♪
子どもと一緒ですね。(#^^#)
靴下を裏返しで履こうとしてて
手伝い過ぎると
「ボク、1人で、できるから!」と
(出来るから手だししないで)って
言われて反省することがあります。(笑)
できることは、奪いたくないですね。
本人が、どうしたいか?
どの手助けだったら必要か、不要か?
観察しながら瞬時に判断が難しいです。
(^▽^;)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-03-18 09:25

ちーたん♥︎さん、お疲れ様です。
レスありがとうございます。

昨日まで出来ていた事柄が、今日は
出来無くなるなど人それぞれに対応しな
いといけないので難しさを感じてます。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-03-18 10:43