口が災いを呼ぶ
お疲れ様です!以前、上司の女性がイライラしながら後輩君に指導(怒って)していたので、指導が終わった頃合いで、期限を取るためと、こちらへの飛び火を防ぐために、甘いお菓子とともに、「いや〜、お疲れ様です〜。指導というのも体力使いますよね〜!甘いのでも食べてください!あいつも指導される前に動けばいいんですよね〜!職場の雰囲気も考えろって感じですよね!」と、言った瞬間、女性上司の顔が変わりました。その上司から出た言葉は、「私が社内の雰囲気を乱したと言いたいわけね!」と、ブチ切れる瞬間を見ました!言葉というのは、流れ出ている時は、気にしないものですが、出た後に後悔する事が何度もあります。女性への言葉は、常に慎重であるべきですね!
サワchanパパ
男性/44歳/神奈川県/ガラス屋工場勤務の営業兼職人
2015-02-24 10:57