社員掲示板

卒業式

はい。今年も裏方です!(^-^)/
落ち着いた、良い式でした。昨年もそうでしたが、コロナのせいで歌がなくなって、泣く生徒が少なくなったように思います。

例年、担任の先導で近くの公園まで行き、そこで親御さんが写真を撮ったり、スマホを親御さんから受け取って生徒同士で写真を撮ったりして解散、の流れです。私は片づける人なので、公園まで行ったことはありません。
今年。雨のため、校舎を出て校庭でスマホを受け取って良いことになりまして。1人の男子が校舎に戻ってきて、

『一緒に写真撮ってください!』

ビックリしました。前・給食委員会の委員長です。わたし、ちょっと恥ずかしかったです。

『委員長、お疲れさま!これからも、頑張ってね!』

今日卒業した全員の前途に幸多かれと願っています!!!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-03-18 19:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

♪ヽ(´▽`)/

お疲れさまです☆♪

…なんか、じーんときまして…。

うん、良かった(^^)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-03-18 19:54

さかなさかなさん、お疲れ様ですm(__)m
裏方、ありがとうございました!

他校ですが、卒業生の親より(*^^*)

追伸:親にとって、子どもたちがカメラを受けとるまで待機するのに、今日の気温は酷でしたぁ(;_;)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-03-18 20:49

横さん☆ありがとうございます。雨のおかげで、思わぬ事が…!
恥ずかしかったですよ。。。今ごろ消されてるかもしれない。数ヶ月後に「これ、誰?」とかなっててもおかしくないわ。
思春期の男の子のスマホに写りこんでしまいました。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-03-18 22:07

つねちゃんこさん☆お子さまのご卒業おめでとうございます!

寒かったですよね。会場(体育館)も最大級の暖房をしつつ、換気もしなければ!という。人と地球には余り優しくない体制でした。
いろいろな行事がなくなったり、写真はマスク姿ばかりと、不遇と感じることも多かったことと思います。

未来のことはわからないけれど、今までの分も、これからたくさんの幸せと喜びが訪れるように願っています。

お母様、ひとまず、お疲れさまでした。m(_ _)m

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-03-18 22:23

こんばんは

めちゃくちゃ嬉しい出来事でしたね
泣いちゃいますね(^ ^)

また新学期から頑張れちゃいますね

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-03-19 22:07

ハシビロコウさん☆
そうですね!がんばらねば!(^-^)/

1、2年生の昼ごはんをあと3回作ったら、今年度の昼ごはんは終わります。そのあと決算、4月からの準備です!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-03-20 04:34