節電?
今、電力需要がひっ迫していて
足りなくなると「ブラックアウト」と
いう大停電が起こるようです。
電気がないと暖房やウォ〇ュレット
が使えないので困りますね(>_<)
そこで、ひとつご提案です。
可能なら…ごはんを
ガス&お鍋で炊いてみませんか?
手順は簡単です。(例えば)
2合研いだら炊飯器釜に入れ
2合の水量をセットして、
それを、そのまままるごと
釜からお鍋に移して蓋をして
(吸水させたら)
強火でスタート、
沸騰したら弱火で10~13分間。
(湯気から香ばしい匂いがしたらおこげ)
蒸らしてもいいですが
すぐでも食べられます。
夕方、帰宅&夕飯作りで
電力需要が増加するのでガスに切り替えるとか
炊く時間帯をタイマーで早めにずらすとか
なんとか切り抜けたいですね。
我が家は、家で電気を使わないように
これから車移動して外でいろいろ用事を
済ませて回る予定です。
大停電が起こりませんように…
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2022-03-22 12:22