社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝のスマホの気温 1度
Σ(゚д゚;)

今日は『世界気象デー』
日付は、1950年、気象学およびオペレーショナル水文学など、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として、世界気象機関(World Meteorological Organization:WMO)が、発足したことを記念して。

昨年の9月、世界気象機関から
洪水や熱波など災害が過去50年間で5倍に増加したと明らかにした。気候変動が主な要因だという発表がされました。
さらに、「気候変動により今後も極端な気象現象は増加する見通しで、好ましくない気候の傾向は今後数十年間は続くだろう」と指摘もありました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-23 07:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

寒すぎます(T . T)
晴れているので暖かいのかなぁと思って外に出ると
ええっ、なんでこんなに寒いの?と震える寒さ
逆に余計寒く感じます

確かに子供の頃より
好ましくない気候現象は増えていますよね
海水温の異常からか
季節の魚が普通に買えなくなっている
と、居酒屋さんでも聞きました

今後10年間は続くのでしたら
イカ、タコも高級品になっていきそうですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-03-23 08:41

おはようございます!
まだまだ歯がガチガチするほど部屋が寒いです。
真夏に40度とかと聞くと早く冬にならないかなあと思い昨日や今日は真夏の方がいいやと思います。
ワタシは夏の方がまだマシです(⌒0⌒)/~~

今夜も電力不足と言われてますね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-03-23 10:01

うらさん、こんにちは

ここ二、三年のことでしょうか、日本周辺を通る台風の進路予想が複雑怪奇(?)になっています。
予想進路が数通りも表示されます。
日本の気象庁だけでなく、米国や欧州の複数の気象機関が計算して出してくる予想進路が地図上にプロットされていて、「どれが当たるのかなぁ」なんて。

異常気象が“異常”ではなくなるのかも……?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-03-23 15:37

ポーメリさん、こんばんは。

三寒四温
晴れたら20度超え、曇りや雨は0度近い
身体がおかしくなってもしかたありませんね。

父の手伝いで、築地に行っていた頃、あと10年もすれば、カラフルな魚が食卓に上がるかも。
冗談ではなくなりそうですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-23 19:17

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

寒すぎますね。
適度に、暖をとってくださいね。

私も夏の方が・・・
寒いよりはいいです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-23 19:19

鴻の親父さん、こんばんは。

台風の進路
確かに、日本に近づいたかと思えば、また西へ向かうとか、見たことも、聞いたこともなかったことが、現実に起きていますね。

異常気象が正常?!な時代
ひと昔前は、映画の世界だったのに。
∑(ºロº )

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-03-23 19:23