今日の鼻歌
【 抱きしめたい / 米米CLUB 】
米米の中では、とりわけホーンのアレンジが素敵な曲です。
米米CLUBは基本 8人メンバーですが、コーラス&ダンス隊のシュークリームシュや、ホーンセクション隊のBIG HORNS BEE など準レギュラーを含め、作曲家やゲスト・ミュージシャンなど、関わりのある音楽家たち総勢120~130人くらいを『米米CLUB』としているらしいです。
そんな中、正規メンバー8人のうちの 1人であり、テナーサックスやキーボードを担当していた『フラッシュ金子』は、ホーンセクション隊 BIG HORNS BEEのリーダーを兼ねて『金子隆博さん』でもありました。
サックスやキーボードの他に三味線なども弾くマルチな人でしたが。
かなり昔、六本木の小さなライブハウスで、パーカッションの巨匠・斉藤ノブさんのセッションで、金子さんの生サックスを聴いたことがありますが、その時はフルートも吹いていました。
10年ほど前、
職業ジストニアという病気にかかり急にサックスが吹けなくなって、主に作曲家として活動するようになった、とは聞いていました。
今回、朝ドラ『カムカム エブリバディ』の音楽を金子さんが担当されているのを、クレジットで見た時は嬉しかったですが。
やはり、というか、何というか、錠一郎とイメージがカブってしまいます。
もちろん金子さんも了承の事とは思いますし、病気の経験談として、おそらくドラマにも協力はされているのでしょうけど、ファンからすると、ちょっと複雑。
「それでも人生は続く…ちゅう こっちゃ」のごとく、音楽家として続いていて良かったなぁ、とは思います。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-03-25 23:35