サンサーラ案件
お疲れ様です!
私が我慢していることは「小学校の役員引継ぎ」です。
私は今年度、小学校で結構重要ポストの役員をしていたのですが、来年度の役員への引継ぎがスムーズにいきませ~ん!
私が担当した役は、子ども達の通学班編成や毎日の保護者のパトロール当番の振り分け、日々のパトロールで出た問題や課題を学校と話し合って解決したりなど、結構やることも多くて大変なものでした。
そもそも学校の役員というのは当然1円にもならないボランティア。そして仕事をしてようが主婦だろうが、多くの保護者は平等にやらなきゃいけないのです。
だから私の役職をやりたいって人はほぼゼロなので、立候補がいない場合は学年でくじ引きで決めています。
そ~んな人の中から決まった新しい方は、引継ぎしても、忙しいのでできません、これは無理ですってわがままばかり。引継ぎ資料を読み合わせて説明したのに、書いてあることを質問してきたりとんちんかんな事言い出したり、、
てゆーか知らんよ!出来ませんとか知らんし!出来ないなら同じ役職の人と話し合ってよ!そもそもくじ引き決まっちゃったんだから諦めて頑張れよ!
てゆーかてゆーか、もう私は役員任期終わったんだもん!私だって忙しい中頑張ったもん!引継ぎまでが仕事だもん!やること多いとか言われても、新年度の事まで知らんしーーー!!
みなちゅん子育て中
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2022-03-28 17:12