長文ですが、まだ書き足りないです。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は「職場の人間関係」です。
人の悪口や 手伝ってもお礼ではなく、文句を言う人が約3分の1いる会社です。
個人的に面と向かってではありませんが「死ねばいいのに」と言われた事もあります。
その言葉しか出てこないなんて、ガキか。小学生でも言わないんじゃない?
2年前の3月にキャパオーバーしてしまい、リスナー社員さんのアドバイスで心療内科に駆け込みました。
今は合氣道だけではなく、ギターやパソコン教室に通い、職場以外の繋がりをつくったので心療内科には通っていません。
そして、小学校を卒業する年数 職場に通い続けましたが、2年前より酷い鬱状態を発症。
1ヶ月かけて少しは回復してきましたが、こんな会社にいては自分の人生がもったいない。
今は大きな仕事の事務補助をする事になっているので、約1年は辞められません。
しかも補助については、先輩より結果報告で知らされました。書類提出の際に名前書かせてもらったから、と。内容はこっちでやるけど、お客様からの質問は答えてね、だそうです。
1年後、辞める為に今から引き継ぎの準備を始めています。
転職の為に資格もいくつか取ってやるからな·····!!!!
パソコンと宅建以外で取得しておくと良い資格ってありますかね?
交通誘導の資格は興味あるのですが···あ、建設関係の事務やってます。
アドバイス頂けると光栄です。宜しくお願い致しますm(_ _)m
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2022-03-28 17:27