社員掲示板

案件

おはようございます。

今、柑橘類が立て続けに出ていますね。
デコポン、清見、せとか、etc…。

生協などでは無農薬が手に入るので
皮をママレードや砂糖漬けにして
いかに美味しく食べるかで遊んでいます。

先日の伊予柑は文句なく美味しくできました。
今日は河内晩柑(美生柑)にチャレンジ中。

現在ゆでこぼし3回目。
皮の苦味を取りすぎても味気ないし
ここんとこの見極めが難しい!

お砂糖を入れて寝かせてる間
どう味が変化するのか?
待っている間は小躍りしま〜す♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-29 07:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにちゃん〜おはようございます

美味しそう!!
やっぱり手間がかかるのね‥
寝かせて待つ時間は、ワクワクしますね♪
私も、大好きです。
ひとつわけてほしい〜(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-03-29 07:41

おはようございます。
今日もお疲れ様です(๑º﹃º​๑)ジュル
・・・おっと、よだれが(;´∀`)

疲れたときほど、柑橘類が欲しくなります。
個人的に、そのまま食べるときはすっぱ~~い方が好きなんですが、
ジャムとかママレードは、甘さと酸っぱさのバランスが大事ですね(๑º﹃º​๑)ジュル(๑º﹃º​๑)ジュル
・・・おっと、またまたよだれが(;´∀`)


ジャムとかママレードは洋風なイメージがありますが、
大福の餡子の代わりに包んでもイケるんじゃないかと(๑º﹃º​๑)ジュル(๑º﹃º​๑)ジュル(๑º﹃º​๑)ジュル

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-03-29 10:33

春子さん

春子さん印のレモン漬けと交換でーす(^.^)

品種によって皮の味も違って
今の季節のお楽しみです♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-29 13:21

しばいぬさん

あー!美味しそう\(^o^)/
大福の皮の部分って
手作りするのが難しいんですよね。
パック餅でいけるだろうか(-_-)ウム

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-29 13:25

べにさん、こんにちわ〜

柑橘類の品種の多さにビックリ〜
先月、静岡で買ってきたのは

あすみ
きよみ
はるみ
たまみ
不知火
でこぽん
濃密姫
麗紅

み〜んな美味しかったよん!

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-03-29 19:15

浜崎さん

きよみちゃん はるみさん たまみ
が友だちにいます(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-29 23:19