社員掲示板

「公園案件〜マイ・ベスト・パーク!〜」

親子で1日中楽しめる公園なので教えたくないのですが
「府中郷土の森公園」と「府中市立交通遊園」は、
ほぼ同じ場所にあります。

「府中郷土の森公園」は入場料が、必要ですが
プラネタリウムや博物館があり
庭園の手入れも行き届いて
四季折々の植物を楽しめます。
ラーメンや団子の軽食もあり
芝生横の噴水で水遊びができるところです。
(簡易シャワーあり)

「府中市立交通遊園」は、足漕ぎカートや電動カートがあり
ミニ信号などで交通ルールが学べます。
本物の消防車や機関車の展示もあり、
垂直に近い滑り台が、スリル満点です。
滑走面が、おろし金のようにザラザラなので
ズボンの破れに注意が必要です。

そのまた近くに「大東京綜合卸売センター」があり
昭和レトロな市場で乾物、お菓子、お肉、スパイスなど
楽しいお買い物どころになってます。
卵専門店は、ふたご玉子など売っていて
眺めているだけでも楽しいですよ。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-03-30 09:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

元府中市民です!
交通遊園、懐かしいです!
本当の信号があるのがやたらと嬉しいと感じた子供時代(*´∀`)

息子が小さい時に連れて行った事もあります。
もう15年くらい前でしょうか。
サント◯ー工場見学もできて、あのエリアは楽しいですね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-03-30 10:16

こんばんは

あら案外近いところにいるんですね

そこはランニングコース
スカロケTシャツが作業ズボンでランニングしてたら
(^_^;

今は多摩川河川敷でキャンプしてる人も多いですよ

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-03-30 17:46

かよよんさん
おはようございます♪

え~!Σ(・ω・ノ)ノ!
元府中市民さんでしたか!
私は市民ではないのですが
さくら祭りとか
ちょくちょくお邪魔してましたー♪

うちも息子が小さい頃に
連れて行ってましたから
一緒に園内で遊んでいた?
かもですね(^O^)

サント〇ー工場で出来立てモル〇を
試飲するのも楽しかったです♪
先日、N〇Kの「サラ〇シ」に
出てたのご覧になりましたか?
あの昭和感がいいですよね♪

映画館もあるし、ホント
楽しくていい街ですよね♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-03-31 09:09

29番柱のハシビロコウさん
おはようございます♪

あら♪Σ(・ω・ノ)ノ!
ランニングコースでしたか(笑)
すれ違っていたかも?ですね♪

子どもが小さい頃は
ちょくちょく行ってましたが
今は、市場へ年1回ぐらいです(笑)
その時にお見かけすることを
祈ってま~す♪

河川敷でキャンプしてるのですか?
キャンプ場と違ってトイレ&炊事場がないと
キャンプレベルは、相当難しいはずなんですが
近場で気分転換には、もってこいですね♪
(*^▽^*)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-03-31 09:33