感謝
2022年3月31日、
今日は3ヶ月通った職業訓練校の最終日です。
私は去年の12月末で仕事を辞め、Webサイトの勉強をするために今年の1月から職業訓練校に通いはじめました。
そんなワクワクした気持ちでいた去年の12月、突然父がこの世を去りました。
12月は前職の有給消化のため、家族で旅行に行こうとしていたところ、途中で父が倒れてしまい、病院に運ばれてお医者さんも看護師さんも一生懸命診てくれたものの意識が戻らず、そのまま帰らぬ人となってしまい、私はかなり落ち込んでいました。
1月から学校が始まりましたが、あまり勉強にも身が入らず、油断をすると感情が爆発しそうな、そんな状況でした。
学校では、年齢も経歴もバラバラの人たちと肩をならべ、今までの仕事の話や趣味の話、おしゃべりな先生も交えてだんだんと皆の仲が深まっていき、先生からはご自身もお父さんを亡くされた時のことや、残された母を心配する気持ちについても寄り添っていただき、これから先のことについてもご自身の経験を踏まえて、私たちには「やりたいことをやってください。」と励ましていただきました。
この学校には色々なバックグラウンドの方が集まり、私は学校で学んだ知識や技術の他に、「人は人に救われる」、ということを強く実感した3ヶ月でした。振り返ると、たった3ヶ月だったけど、とても濃厚で充実した3ヶ月だったと思っています。
柏校のみんなー!ひかわ先生、竹内先生ー!
短い間でしたが、本当にありがとうございました!またどこかで会えることを願っています。
たまごろ
女性/40歳/千葉県/会社員
2022-03-31 08:58