おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。今朝は、赤い彗星・・・じゃなかった、黄色いアイツが・・・きてます。( ̄□ ̄)今日は、国公立大学2次試験開始。受験生のみなさんはもちろん、ご家族の方も、ファイト~☆ そして、エビスビールの日。恵比寿~。あれっ、昨日、聞いたような!?( ̄▽ ̄)明治に入り急速に欧米化しビールも浸透したが粗悪品が出回っていた。1890年(明治23年)サッポロビールの前身である日本麦酒醸造會社が『惠比壽麦酒』を発売。発売直後から人気があり、すぐに東京を代表するブランドに。価格は当時14銭(現在の約3000円)。 当初は『大黒天』から命名しようとしていたが、横浜に既に『大黒ビール』が存在したために『惠比壽』に決定されたそうです。さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2015-02-25 07:37