社員掲示板

アフターアフター会議

この書き込みは取り上げなくて結構ですが

スタッフさんづてで構いませんのでシバサキさんに

伝わってほしいです

何回かミカヒロというラジオネームでシバサキさんには質問に答えていただきました

今回のアフターアフター会議はその集大成のような話しを聞かせていただきました。

かつてした【作家さんやディレクターさんは他の曜日の放送の反響は気になるものですか?】

あの時のこの質問が愚問であった事に気づかされ

と同時に本当の答えをいただけた気がします

他の曜日に負けたくない

縦割りなら至極当然

本部長やプロデューサーとしてのシバサキさんはバランスを重視してしまうのも頷けます

1リスナーとしての意見としては

縦割りで切磋琢磨最高と思います

リスナーはバランスなんて考えてませんよ

なんなら曜日の好みは顕著ですし順位もそれぞれのリスナーさんに存在していると思います

◯曜日の選曲最高みたいに

会社で流れて聞いてる人でもそれくらいの違いは分かると思いますが全ては好みの問題ですから正解はありません

とにかくヒューマンヒューマンなスカロケが大好きです

困ってるリスナーに手を差し伸べながら自虐し続けるくだらないスカロケが好きです

シバサキさん長く続けてください

今回は質問に答えていただきまして

ありがとうございました


o(^o^)o



男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-04-01 20:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

結構深い話だったのでもう一回聞こうと思ってるのですが、とりあえず言えるのは…

縦割りと本部長がよく言いますが、あまり私は意識してないですね、どの曜日でもスカロケはスカロケであって…まあディレクターさんでも作家さんでも一人で全ての曜日をやるのは大変ってことなんですかね

あと印象に残ったのは、掲示板の強みですかね、掲示板があるからいろいろな書き込みを拾えて番組に広がりができて、さまざまな人を取り込める…というのはスカロケならではだなと思いました

とにかく番組が続いてほしい…それは確かですね
(*´∀`*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-04-01 21:16



海のアツシさん

お疲れ様です

僕は引っ掛かってしまった話が

本部長の話で

営業さんや携わった人の為に

コーナーを成立させる?

ならリスナーは

ただの商品?スポンサーがお客様

なんかな~

リスナーの方を向いてやってほしいなと


o(^o^)o



男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-04-01 21:50

なんか、いい話だ!

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-04-01 23:00



コーギモモさん


ありがとうございます


o(^o^)o


男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-04-02 04:09

もちろん理想はリスナーファーストなのでしょうけど、プロデューサー目線から見るとそうもいかないようですね

前もアフターアフターで「スポンサーさんがいるからふざけられる」という本部長の話がありましたが、いろんなリスナーさんを取り込んで、番組を大きくして更に長く続くためにはやはりスポンサーさんが必要なのでしょう
スポンサーさんの意向も入れつつ、本部長の面白さも出しながら、リスナーを楽しませられるかどうかのバランス…難しいですね
(^_^;)
でもスポンサーさんのコーナーでやしこだったり怪物さんだったりの人気キャラ?も生まれてリスナーさんも楽しんでるように見えますので、スカロケは今のままでもいいかなと私は思います

ライトなリスナーさんがどう思うかは分かりませんが…(*_*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-04-02 19:34


海のアツシさん

救いだったのが

スポンサー企業さんは

おそらくファンの方々も

いるんでしょうね

かなり好きにさせてもらってる

有難いですね

番組には口出してこないのは


o(^o^)o




男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-04-02 20:26