社員掲示板

べにむすこ社会人への道ーその4

みなさまお疲れさまです。

べにむすこの新入社員研修が始まりました。

夕食後、空を見つめてボーッとしています。

べ「どした?」
む「ハッ!今、今日の研修を振り返ってた」
べ「いいことじゃない」
む「いや、何回も怒られてさ。クウ〜ッ!」

どうやら厳しめの指導員さんに当たったそうで。

む「だけどこの厳しさ、嫌いではない」

大丈夫かいな。わっしょい!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-05 07:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん、お疲れ様です。

べにむすこさん、ファイト⁉︎
怒られているうちが、花ですかね。
最初から何でもこなすより、
指導をきっちりこなして、なる早で
自分の物にしていけば良いかと。
体調管理(快眠、快食、快便)を
しっかりして頑張って下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-05 08:34

「だけどこの厳しさ、嫌いではない」

↑この素晴らしい考え方
 何も心配いらないのでは
研修終了後の活躍が見えます\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2022-04-05 10:49

おそようございまっしょい( ³ω³ ).。o
今日もお疲れ様です。

午前中は仕事がわっしょい状態だったので書き込みがこの時間になりました。

新人研修は右も左も分からない状態が続くので、不安になるかもしれませんが、
何事も1歩ずつ進むことが重要なので、根気強く続けていくしかないですね(´-`).。oO

でも、べにむすこ君の「この厳しさ、嫌いではない」といえるメンタルがあれば大丈~夫(●´ω`●)g グッ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-04-05 12:30

べにあずまさんの息子さんならかなり打たれ強いタイプに育ってると思うョ!


な〜んて、超無責任。
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-04-05 14:33

春休みはダラダラ過ごして
いきなり社会の洗礼を浴びた書き込みに
レスくださったみなさまありがとうございます。

クワトロさん
ポンコツ感ある息子です。
母は変わらずサポートいたしましょう(^.^)

るぱんさん
強がっているだけかもしれません(^.^)
お付き合いありがとうございます。

しばいぬさん
班の中で仲間と情報を共有出来るのが
救い(楽しみ?)のようです(^.^)

親父さん
打たれてもかわすタイプです(^_^;)
もしくは打たれてるのに気付かない。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-05 15:16

大なり小なり早くやらかした方が、
覚えると言う物です。
ミスった事も隠さずに情報共有出来れば
大したもんです。
挨拶と報連相が出来ていれば上等
人の振りみて我が身を正せですかね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2022-04-05 19:04