辞めようと思った
わたしは看護師ですが病棟での勤務経験はそれほど長くありません。ブランクもあります。そんな中で訪問看護師として転職をしたのですが、入職してわずか2ヶ月で管理者になれと社長命令が。訪問看護の経験もないし、もっと経験を積んでからにして欲しいというわたしの言葉は誰にも届かず、3ヶ月目で管理者になりました。前の管理者からの引継ぎもほぼ無く、創立当時からいる副管理者にはアゴで使われ、ミスや責任はすべてわたしのせい。そして更に上の管理者からはもっと業績を上げろ、売り上げを伸ばせと、まるで利用者さんをモノのように言います。看護師もみんな限界まで働いているのに、その評価はまるで無しでした。あー、辞めたい!しかし放り出すことも出来ずに仕事をしていたある日、訪問先のうつ病の方に「死んで楽になりたい」と言われました。口ではきちんと対応していたのですが、心の中では「わたしもだよ…」と思っていたのです。そこでハッ!と我に返りました。自分を振り返ると、眠れてないし下痢も続いてるし身も心もボロボロ。これはマズイと思い、即辞めました。今は職員も利用者さんも丁寧に扱ってくれる良い所に転職し、天職だと思えるようになりました!やられる前に辞めよう!
ピラチャイン
女性/42歳/東京都/看護師
2015-02-25 17:08