案件
おはようございます。
放課後の児童の居場所づくりを手伝っています。
学童保育より枠が広いイメージです。
教室からランドセルを背負ったまま学校内の
スペースに移動して来る子どもたちを受け付け。
宿題の声かけをしたり遊具のチェックをしたり。
遊びの輪に入れてもらうこともあります。
(リレーや鬼ごっこの頭数合わせとも言う)
異年齢交流が出来るのがいいところで
高学年がリーダーとなり
低学年を引っ張っていく様子は頼もしい。
べにむすこももれなく利用していました。
ひとりっ子なので友だちとわちゃわちゃできるのが
楽しかったようです。
関わって10年ほどになります。
コロナ以降の2年間は準備しては中止の繰り返し。
4月からのスタートが楽しみです。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-04-06 07:32