社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私はとある鉄道会社で電気設備の保守業務をしています。
電気と言うと結構地味な存在なのですが、皆様がご利用されている駅のホームから見上げると見える電線(電車の上についてる菱形のパンタグラフと呼ばれるものが擦っている電線です)や、駅の電気設備の心臓部にあたるところから照明やコンセントまで担当しています。

自分たちで検査したり、外注検査の結果から設備修繕の計画を立て、工事計画の策定など幅広くお仕事をしています。

電気の仕事は三大労災と言われる「触車(列車と接触してしまうこと)、感電、墜落」の危険性が常に付き纏います。お客様と接する機会はやはり少ないですが、設備が不安定になることなく電車がきちんと動いている様子を見るとやりがいを感じます。また、お客様(特に小さなお客さま)に「ヘルメットのおねえちゃーん!」と声をかけていただいたり、たまたま現場作業で駅にいる際にお困りのお客様のお力になれたときは本当にこの仕事をやって良かったと思っています。

仕事が上手くいかず苦しい時もたくさんありますが、小さな喜びを一つ一つ大切にしながらお仕事を頑張りたいと思います!

ぎょくろらんまる

女性/33歳/大阪府/会社員
2022-04-06 17:05

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。