本日の案件
みなさん、お疲れ様です。
我が家の娘が、昨日小学校の入学式でした。
思えば1週間前、まだ入学式用の洋服を用意していないんだよね、という私に、お下がりのブレザーとスカートを友人が貸してくれました。
よし!後はブラウスと首元のリボンを買えばバッチリだ、と安心してしまい、その他に用意するもの、書類、名前書きなどを淡々とこなしているうちに気が付けば入学式の2日前に。
慌てて閉店前のお店に駆け込んで、フォーマル売り場でブラウスと、後はリボンはどこだ、、あった!これでバッチリだ!と胸を撫で下ろしたのも束の間。
入学式前日、全て試着し終えた娘を見て何か違和感が、、、あれ、このリボン、たしかにリボン型だけど、、、これって蝶ネクタイだよね?
思い起こせば、たしかに売り場ではネクタイの横に並んでいましたね。
やってしまった、でも織りの可愛い生地だから良いか、とそのまま昨日は出席しました。
子供達に「今やれることだったら忘れないうちにすぐやって」といつも言っていますが、やっぱり時間に余裕がないと間違いがちですね。
そんなバタバタの日々を終えた今日、お兄ちゃんと手を繋いで改めて登校していく娘を見送りました。
訳あって別々の幼稚園に通っていたので、2人で一緒の場所に通えるのがどちらもとても嬉しいようで、今日から毎日一緒に通えるね!と言い合う2人を見てほっこりしていた今日でした。
夕食作り中です
女性/47歳/東京都/専業主婦
2022-04-07 16:36