辞めようと思った案件
みなさん、お疲れ様です。初書き込みします。
今の部署に異動してきたとき、女性2人だけの係に配属になりましたが、もう一人の女性の先輩という人が、社内では知らない人がいないというほどの俺様な方。確かに仕事はできるのですが…。
みんなに心配されながらも、最初はうまくやっていましたが、何か気に障ることを言ったのかしたのか、ある日を境に一切口を聞いてもらえず、他の人であれば通ってしまうような書類を全て戻され、何をするにもその方の顔色を伺い、怯えながらの毎日が始まりました。
だんだん何も頭に入らなくなり、食事ができなくなり激ヤセ。毎日辛くて、でも母子家庭の母が辞めるわけにはいかないしと頑張りましたが、あまりの体調不良に病院をハシゴ。うつ病の診断が出ました。
これ以上は無理と辞表を書き、副課長に話したところ、優しく話を聞いてくださった上で「お母さんがそんなことでどうする!」と。結果、課内で別の係に配置替えになりました。その後1年は同じ課で絡むこともあり、ビクビクしながらの日々は続きましたが、先輩の方が出向となったため、今は辞めずに済んだことに感謝しながら働き続けています。
りっくらっく
女性/46歳/埼玉県/公務員
2015-02-25 18:15