今日の鼻歌
【 まぶしい草野球 / 松任谷由実 】
不二家 ソフトエクレアというキャラメルみたいな柔らかいキャンディーのCMソングだったと記憶しています。
当時はサビフレーズの後に「♪ソ〜フトエクレア〜♪」という本編にはないCMバージョンの部分までコンポーズされてユーミンさんが歌っていました。確か。
ユーミンさんも達郎さんも意外にいろんなCMソングを作曲していたり歌っていたりしているんですよね。
若い時分は一時期、
ユーミンさんの曲があまり好きではなかった。
中学生の頃から、ジャズやロックに傾倒していたから、ジャズのような即興性のあるグルーヴや、ロックのような荒々しさがなく、どこか「いい子ちゃん」な感じがして、つまらなかった。
それはもちろん、センスの良さと、完成度の高さの裏返しでもある。
毎年クリスマス前にベタなラブソングばかりのアルバムをリリースしては、年末年始にかけて各局を1日ラジオジャックして、チャートやセールスを上げていくプロモーションもアザとくて嫌いだった理由の1つ。
しかし、それは後に、チームユーミンの座長として多数のスタッフの仕事や生活を豊かにする意味もあると知る。
プロであれば『売れる』ことは大事なこと。
要するにワイがお子様だっただけ(笑)
この年になって聴くユーミンは良い。
曲ごとにテーマがあるというか「いい子ちゃん」どころか、チャレンジングな曲も多く、周りのミュージシャンの皆さんもプロ中のプロだから、素晴らしく音やノリがいい。当たり前だけど(・∀・)
昔、嫌いだったものを好きになることはあっても、好きだったモノを嫌いになることはあまりなく、新しい好きなモノには毎日のように出会えるし、結果、好きなモノばかりに囲まれる…
歳はとるものですよ、皆さん(笑)
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-04-10 00:13