社員掲示板

案件

みなさまお疲れさまです。

私のご馳走は「おかかご飯」です。
別名「ねこまんま」というやつです。

何が良いって、全て国産なのが良い。
お米も鰹節もお醤油も。

ホントは削り器で鰹節を削りたいのですが
下手っぴで粉になっちゃって
市販のニ○ベンなどの小袋を買う方が美味しい…

あったかご飯にかつぶしかけて
お醤油垂らしてかっこむ。
あ〜良い香り♪

そう、まさに今、お昼ご飯にいただいています!

本部長、秘書は鰹節を削ったことありますか?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-14 12:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

夜勤帰りは弁当屋によってのり弁
のりの下にはおかかご飯
美味しいですね(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-04-14 14:15

べにあずまさん

こんにちは。中性脂肪です。
やっぱり鰹節ですよねぇ。

と私も鰹節と書き込んだものの、最近のお気に入りは「いわしぶし」でした…
もちろん鰹節も大好きですよ。

ご飯にかけた時にヒラヒラ踊るのもご馳走の一部ですよねぇ。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-04-14 15:18

ハシビロコウさん

のりとお醤油が染み込んで良いですね(^.^)
明日の朝、お昼分を仕込んでおこうかな。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-14 16:41

中性脂肪さん

いわしぶしも美味しいですよね!
削り器頑張ってみますかね〜(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-14 16:43

べにあずまさん、おばんです♪

おかかご飯、美味しいよね〰
ちょっとカロリー上がるけど、バターと海苔かけてもうまし(*^^*)
うちにも、鰹節削り器あるんだけど、最近は全然使ってないなぁ
結婚当初は、乾物屋の娘だった義母の影響もあり、お出しを丁寧に取っていたから(笑)
いまや、ほ○だ○とか使っちゃってます(^O^;)
鰹節自体が、お高いし、ほんと、キレイに削るの難しいよね

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2022-04-14 23:43