社員掲示板

パンをわける

食いしん坊なので、一度に
いろんなパンを食べたい(笑)
でも、そうすると量がスゴイことに(^_^;)

なので我が家は、パンを半分にして
ワケッコして食べてます。

ビニール袋に入ったままパンを
上から定規で圧をかけて切ります。
あんぱんやカレーパン
ゴロッとリンゴが入ったアップルパイも
この方法で綺麗にカットできます♪

包丁もまな板も汚さずに
洗い物ゼロ~♪(*^^)v

包丁の背でやると
より綺麗にカット可能です♪
三角定規でもOK♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-17 11:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちーたんさん、こんにちは

中学の時、クラスに時々あんぱんを持ってくる子がいて、二時間目と三時間目の間に食べてました。
ある時、友達と分けようとして下敷きでカットしてましたョ。
餡子が片方に寄っていたようですが、まぁケンカにはならなかったみたいです。

ホガラカな午後をお過ごし下さいませ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-04-17 14:08

鴻の親父さん
おはようございます♪
中学の時に下敷きで
賢いですね~♪
(・∀・)イイネ!!

引き裂くより
スパッ★と鋭くカットできて
しかも、カット面が圧接されて
餡が出ないのですよ~♪

餡の中身を透視しながら(笑)
カットしますが
これも、運だめし~(*´艸`*)

カット面を見て
多そうな方をGetします(*^^)v

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-18 09:57