本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
私は、ホームヘルパーをしているのですが、訪問している利用者さんの口癖がとても気になっています。
岡山出身の方で、大学進学で上京したそうなのですが、90歳を過ぎた今でも岡山弁が強く残っています。
ご本人は、訛ってないでしょ、というのですが、とても訛っています。
そしてその方は会話中によく「わかりませ〜ん」と言うのですが、この言い方が独特なのです。
文字では伝えにくいのですが、せ〜ん、がちょっと上がる感じです。
これは方言なのか、この方個人のクセなのか、東京出身の私には分からず、ずっと気になっています。耳について仕方がありません。
卯年のカシューナッツ
女性/73歳/神奈川県/パート
2022-04-18 14:39