社員掲示板

本日の案件、、、

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
約5年ぶりの書き込みです。
本日の案件ですが、私は毎日自転車通勤してます。その為、対向から来る自転車や歩行者を観察して携帯をいじりながら通行する人がいるのですが、昨日まさに事件がありました。
夜自転車で仕事から帰る最中に自転車に乗りながら携帯をいじり、無灯火で走る対向自転車に遭遇し、かわそうとしたところ、お見合い状態な動きになり相手にぶつからない為に避けた所に標識が。
そのまま私は標識に激突して、顔面から地面に放り出されて負傷。
相手はそのままスルー。
自転車は自走出来なくなり約5キロを壊れた自転車を押して帰るという悲惨な状況でした。
顎は血まみれ。
全身痛い状態で帰る夜道はとても辛く、自転車の買い直しを考えると、何故、かわした私が損をしてるのか、、、
自転車乗るときは携帯やめようよ、、、。
皆様今日もご安全に!!

猫三匹

男性/42歳/長野県/会社員
2022-04-19 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

おケガの具合はいかがですか。
顎が血まみれだなんて、強く当たってしまったようですね。
相手の人、酷すぎます!
無灯火もダメなのに、
携帯を見ながらなんて!!!
せめて謝って欲しかったですよね。

ケガ、お大事にしてください。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-04-19 07:44

猫三匹さんへ

本当に大変でしたね。
お怪我に、自転車の破損
胸が痛みます。

私も自転車通勤13年しています。
携帯しながら自転車で走っている方にぶつかりそうになった事が13年で3回あります。対処した方法として
1回目、2回目は、私が避けながら大声で叫びました。
(相手はかなりビックリしてましたが、効果ありでした。)
2回目は、この人向かってくると分かったので自分が自転車を降りて大声で叫びました。
(効果ありました。)

結果、携帯に夢中な人には、近づかない。向かってくる人には大きな音が効果あり。
というのが私の対処法です。

猫三匹さん入っている傷害保険などを見直して治療費や自転車の修理費など補填出来ないか確認してみるのをお勧めします。
早く怪我が治ることを願っています。

ハスの華

男性/43歳/神奈川県/公務員
2022-04-19 08:12

猫三匹さん
流血のお怪我に自転車の損害
大変なショックでお辛い事故で
できることなら遭遇したくないですね。
お大事にされてください

私は、大抵、駅前で、
そういったケースに
出くわすことが多いです。
少しでも接触の危険を感じると
「わー!歩きスマホやめてー!(危険だよ)」と
と発信をして気づいてもらいます。
顔をあげて相手も回避してもらうためです。

外国人で
「歩き↑スマホ↓、危ない↑よッ↓!」と
(外国人のイントネーション)
顔を近づけて真顔で注意している人も見かけました。

歩きスマホ(危険行為)をされている方は
自転車が転倒して怪我をされたら
「治療費&給料」を相手に支払う責任があることを
留意されて欲しいです。

事故防止のため周囲の人の安全確保のために
是非ともやめていただきたい危険行為ですね。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-04-19 08:40

かよよんさん、ハスの華さん、ちーたんさん、ご心配とご助言をありがとう御座います!
コメントを頂いたことで昨日のケガと自転車の事を含めて少し気持ちが楽になりました

猫三匹

男性/42歳/長野県/会社員
2022-04-19 23:49