今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私も観察している人がいます。それは7歳の息子です。
共感してくれる方がいると思いますが、寝ていると何度も何度も布団を剥がしてしまうのです。
たまに「どうやって出たの?」と思うくらい、掛け布団を綺麗に敷いたままでその上に寝ていることもあります。また、今の季節は夜はまだ冷えるので、布団を出たにも関わらず、小さく猫のように丸まって耐えています。
そんな息子を見て「暑くて自分から布団を出たのなら、寒くなった時も自分で入ってくれよ」と思いながら、抱っこして布団に入れてあげます。
しかし、1、2時間経つとまた出ており、風邪を引かせまいと眠い目を擦りながら戻しています。
あ、でもずっと観察している訳ではありませんよ。さいわいと言いますか、私は昔から眠りが浅く物音がすると起きるタチでして、息子がある程度の音を立てて寝返りをうつなどすると起きれる仕組みになっています。耳が監視してると言えば分かりやすいかと。。。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2022-04-19 13:45