社員掲示板

無駄遣いに気をつけろ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

私の無駄遣いに気をつけろ案件は、まさに今!
GW前の買い物に気をつけろです。
私の地元は半分観光地で、GWには車も多くなるべく外出しないようにしています。
なので、家での時間を楽しむためにGW前の、まさにこの時期…いらないものまで買ってしまいます。

昨年はすごく難しい、立体が作れるジグソーパズルを買いましたが、結局完成しませんでした。
手芸が好きなので、手芸用品店で可愛い布を買ったりしましたが…
何故かGW中は手芸をやる気分になれず、手付かずでそのまま置いてあったり。

あれもこれもやりたい!と手広く買うのはダメですね。
もうちょっと練ってから実行したいです。

ちなみに今年のGWは、空き家の祖母宅に小さな畑があるので、そこに夏野菜を植える事。
あと、庭のすみにぶどうの木を植えます。
成長と収穫が楽しみです。
枯らして無駄にしないように、世話を頑張りたいです。

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-04-25 11:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは、ねこまっこさん、はじめまして

葡萄の木、先々が楽しみですね。
成長に合わせて葡萄棚を組んであげないと、ネ!

私が小学生だった頃、自宅の庭に畳三枚分くらいの葡萄棚がありました。
親類の叔父が葡萄の苗を持ってきてくれたので、父と叔父のふたりで組んだのです。
どんどん成長して伸びていく枝、たった一本の葡萄の苗がほんの数年で畳三枚分くらいの広さに被さってくるのが驚きでした。
夏になると葡萄が実りましたが、ちょっと酸っぱかったです……残念!

立体のジグソーパズル、再度の挑戦は如何ですか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-04-25 12:06

鴻の親父さん☆

初めまして!レスをありがとうございます。
自宅には鉢植えの葡萄の木があり、一応毎年収穫できてます。
なので、庭に植えられるのが嬉しいです。
もっと大きく育ってくれるでしょうね。
でも、祖母宅なので、自宅の葡萄よりは手をかけられないかも…と少し心配もあります。
そんなに手はかからないと思いますが…。

立体のジグソーパズル、今は妹の家で飾られています!
義弟が興味を示したので持っていったら、昨年末の休みに作り終えてくれました。
成仏してくれた…と思います(笑)

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2022-04-25 22:45