社員掲示板

案件

おはようございます。

ギリギリセーフ案件。

べにむすこが2〜3歳の頃、茨城に帰省した折
ローカル線の駅でお弁当を食べたいと言うので
乗客の迷惑にならないような駅に
お昼頃に到着するように計画し
簡単なお弁当を持って出かけました。

到着するとホームが広々として他に人はいません。
お天気も良く線路に停まっている貨物車を見て
べにむすこもはしゃいでいます。

お昼にしようと駅のベンチに座り
おにぎりとゆで卵を出したらさあ大変。

おにぎりとゆで卵がべにむすこの膝から落ちて
おむすびころりんスットントン♪
卵もころりんスットントン♪
ホームの端目掛けてコロコロと
転がって行くではありませんか。

危なーい!落っこっちたら他に食べる物がなーい!
ここは売店もないような閑散とした駅だー!
おりゃ〜!ダダダダ…
…あと2センチのところでキャッチできました。

ギリギリセーフで食べたおにぎりとゆで卵は
さぞ美味しかったことでしょう。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-27 07:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよう

ゆで卵剥いてあるのかと思った

想像の中では童話のように
はだかのおにぎりとゆで卵が
コロコロと転がるのイメージして…

食べれて良かった(^○^)

ジャン ・マイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-04-27 08:59

おはようございます。
今日も蒸し暑い中、お疲れ様です(;´∀`)

今はホームに落下防止用の壁が出来ているところもありますが、
昔は壁なんてものはなく、油断すると「おっとアブナイ(●゚д゚●)!」なんてことも。

何でそんなに転がるのって不思議になるような動きをすることってありますよね~(;´∀`)
美味しく頂けた(?)ようで何よりです(≧▽≦)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-04-27 11:16

ジャン・マイケルさん

おっと、書き忘れました(^_^;)
おにぎりはラップにくるみ、卵は殻付きでした。
人気のないホームに転がる様子は
童話のようでした(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-27 13:28

しばいぬさん

べにむすこは駅でお弁当を食べるのを
趣味?使命?としている時期がありました。
代々木駅と言われた時は参りました(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-27 13:34

べにあずまさん
おばんかたです

リアルおにぎりコロコロ…
ちょっとかわいいですね

いば弁ラジオ講座お疲れさまでした
べにあずまさんのテーマのメールが目に浮かびますね
やっぱし田んぼだっぺね~
ウユニ塩湖もどき~素敵

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-04-27 21:48

まるこさん

おばんです。
茨城は駅の風景も郷愁あっと。
湊線の那珂湊駅は百年の歴史ある駅舎です。

今日のトップバッターまるこさん!
そしてキングさんから
電波を通じて業務連絡も(^.^)

茨城を思い浮かべる大切ないじちかんが
見っかりました☆*:.。. キラキラ

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-04-27 22:44