社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です!

今日はゴリラ案件と言うことで
僕も目の上の眉の骨が出ている事から
ゴリラと呼ばれた1人です。
そこでゴリラについてちょっと
調べてみました。
ゴリラは1847年にアフリカ大陸で発見され
ニシゴリラとヒガシゴリラに
分類されている様です。

更にニシゴリラから
ニシローランドゴリラとクロスリバーゴリラに
分けられて、
ヒガシゴリラからはヒガシローランドゴリラと
マウンテンゴリラに分類されているようです。
ゴリラの血液型もB型しかいないと思われていましたが、実はニシローランドゴリラだけがB型で、ヒガシローランドゴリラはO型も発見されているみたいで、マウンテンゴリラに至っては
O型とA型しかいないと言われています。
クロスリバーゴリラの記述は無かったので分かりませんでした。
因みゴリラが手の指の甲で歩く事を
「ナックルウォーキング」って
言うみたいです。なんかかっこいいですね!

今日のゴリラ案件をきっかけに実際調べてみてゴリラの謎が少し知れてよかったです!!
ウホッ!!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2022-05-02 10:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。