社員掲示板

[ゴリラ案件]

接着剤CMのゴリラ
めちゃくちゃ気になります

ホントにあんなにくっ付きますか?
試した方の感想を是非お聞きしたい

アクセサリー制作で接着剤をよく使います
20年以上色々試していますが
これ!といったいった決定打はまだありません

ピンポイントに短時間で接着して
仕上がりが美しくて
絶対に剥がれない接着剤、求むp(^_^)q

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-02 11:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

近くのコー○ンの店員さんはゴリラよりアロン○ルファの方がおすすめですと言ったのでそちらを購入しました。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-05-02 12:34

私もア◽ンアルファ派です。
割れた陶器もピッタリつきます(๑ఠ‿ఠ๑)

そういえば
今夜、22:30からBSPにて
「伝説のコンサート~RCサクセション SUMMER TOUR 1983」
が放送されます。
録画予約しました。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2022-05-02 12:59

かまはまちさん、情報をありがとうございます

私もすぐにかたまるのが便利で
アロン○ルファを使うこともあります
すぐ固まるのは良いのですが
頻繁に使わないと、次に使おうと思うと
口付近がしっかり固まっていて、開かなくなり
そのまま使い捨てになって勿体無い気もしますが
やっぱりこのままいきますか、ね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-02 13:03

ええっ、はっぴいだもの。さん、ありがとう!

今、出先なので、帰ったら録画予約します

先程、友達からも
今日、命日だよねと連絡が来ました
58歳で逝ってしまった清志郎さん

生かされている私
目の前のことを誠実にやり続けようと思います

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-02 13:39

こんにちは~~

絶対に剥がれないと言えば
ゴルフクラブのヘッドお分かりでしょうか

これをくっ付けるのに昔は接着剤を使ってました
で、やはりアロンアルフアの耐衝撃用でプロ仕様というのがあります
普通にホームセンターで売ってますが一番いいですね
工房の職人は何を使用してるかはわかりませんが・・・

金属、プラスチック、合成ゴム、木材、陶器と言った具合で
あらゆるものに対応してますね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-05-02 14:31

ジャンマイケルさん、ありがとうございます

アロンアルファの耐衝撃用があるんですね
初めて聞きました
今度、ホームセンターに行ったら探してみます
最初宝飾用の繊細なものを使っていましたが
修理を依頼されるお客様には
何よりも丈夫さが必要なようで…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-02 16:58

ホームセンターには色々な種類の接着剤がありますし、多分ですが接着剤に強い店員さんがいると思うのです。
その人に質問すると良いと思います。

私はグルーデコのリングのスワロフスキーが一つとれてしまったので、講師をしている友達に相談しようと思っています。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-05-02 17:58

かまはまちさん、専門家に聞くのが1番ですね

スワロフスキーですか
ビーズ屋さんで聞くと
スワロのデコ用の接着剤を勧められるのですが
(私もそれをよく使いますが)
一度とれたものをもっと強くつけたい時が困ります

スワロフスキーなどの輝きが特徴のビーズは
表面に接着剤がついてしまうと輝きがなくなるので
慎重に慎重に!
綺麗に再生できますように

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-02 18:22