社員掲示板

このイントロが好き案件

皆様、お疲れ様です。

青い三角定規の「太陽がくれた季節」♫
シニアしかわかりませんね〜笑

この曲を聴くとヤンチャな中学生の頃を思い出します。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-05-03 05:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

浜ちゃん〜おはよう!

おおらかないい曲‥
浜ちゃんヤンチャだったのね(笑)
思わず大きなステップを
左右に踏んじゃいます〜♬ワタシ

ところで
シニアの集まり→おとな倶楽部は、いかが?

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-05-03 06:41

1972年のドラマ「飛び出せ!青春」の主題歌ですね、50年前、12、3歳の頃でしょうか(^◇^;)

ラジカセのカセットをかちゃっと取り出してA面B面と切り替えていた時代です。TV娯楽は最高の体験であり、ゴールデンタイムやゴールデンウィークなどの「ゴールデン」の言葉もこの頃でしょうか(๑ఠ‿ఠ๑)

紅白にも出たそうですが、ボーカルが女性なのに白組として参加したそうです。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2022-05-03 07:13

おはようございます

村野武範さん主演の飛び出せ!青春の主題歌
懐かしいですね。毎週見ていました。
ハチャメチャな生徒たちとまっすぐに向き合う先生が対峙する構図のはしりで、すごくわかりやすかったですね。
そのドラマの中で彼が言った
Let's begin!
とにかく、何かを始めよう!は、最高でした。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-05-03 08:07

はるちゃん、おはよう〜

「太陽がくれた季節」
名曲だよね〜

GW中に他局で流れていたんです♫

これこれ!
我々の時代は…

シニア掲示板を改め「おとな倶楽部」に命名!

今後もよろしく〜

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-05-03 08:46

浜さんおはよう

青春だね

目頭が熱くなった
ドラマでした

その前のでっかい青春てしってる?
まだ白黒でさやはり海沿いの高校でのドラマ

あっ名前が出てこない
太陽にほえろにも出てた…

素敵な1日に〜〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2022-05-03 08:46

はっぴいだものチャン、おはよう〜

フォークソングとラジカセが流行した中学生の頃に流行っていた曲です。

ラジオとカセットが一緒になるなんて…
AIWAのラジカセを持っている友達のお家に
遊びに行ったものです〜笑

ゴールデンという言葉もこの頃なのかなぁ
ゴールデンハーフとか…
8時だよ、全員集合のレギュラーでした

「太陽がくれた季節」
シニア世代は皆んな知っている名曲です♫

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-05-03 09:05

コーセイさん、おはようございます〜

ようこそ「おとな倶楽部」へ…

飛び出せ!青春
私も毎週見ていました。
中学生の浜ちゃんには大河ドラマが難しくって…

問題を起こす生徒のひとりは「片桐〰︎」でしたっけ⁈

コーセイさんもイントロでわかるでしょう?
我々の世代には忘れられない名曲ですよねぇ

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-05-03 09:13

マイケルさん、おはようっス!

でっかい青春
覚えている!
確か白黒の放送でしたっけ…

ゴリさんこと竜雷太さんね!

春子さんにシニアの集まりを「おとな倶楽部」と命名していただきました。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2022-05-03 09:23