睡眠不足
前は布団にはいったら、すぐ寝れたのに、最近はぐっすり寝れない!(´・_・`) とてもイライラします。夜ぐっすり寝れる方法を教えてもらえますか…( ;∀;)
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-03-01 21:59
社員掲示板
睡眠不足
前は布団にはいったら、すぐ寝れたのに、最近はぐっすり寝れない!(´・_・`) とてもイライラします。夜ぐっすり寝れる方法を教えてもらえますか…( ;∀;)
のみのみ
女性/28歳/埼玉県/専門学生
2015-03-01 21:59
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
のみのみさん、最近のメールを拝見してます。お時間がゆるせば、一度、こころのお医者さんに相談されてはいかがでしょうか?今、不安を軽減するお薬などもあります。私も、昔同じような経験しました。
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2015-03-01 22:30
足先を暖めるのと、ホットジンジャーとか飲むと良いかも!自分は寝れないと、どーしょーとか思っちゃって余計寝れなくなるので、最近は割り切って寝れるまで寝ないで起きてます。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-03-01 22:32
湯船で体をあたためて。それからはスマホをいじらない。部屋の明かりを暗めにする。とか。
バナナナなっちゃん
女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-03-01 22:34
IKEIKEさんのレスを見て。私は今 メンタルクリニックへ行っています。今はめずらしい事ではなくなっていると思います。
バナナナなっちゃん
女性/49歳/東京都/加賀ゆびぬき&ねこ作家『にゃんころべー』
2015-03-01 22:48
人間は恒温動物ですから、熊や蟻や蛇程ではないですが、やはり体温が下がる事で眠くなります。小さい子が眠い時って手がすごくあったかいでしょ?あれは毛細血管が開いて体温を放出してるんです。日中、体温を上げる、即ち運動をすれば、反射で夜に体温が下がるので眠りにつきやすくなりますよ。ただ、スマホやPCなど、光刺激は覚醒を促しますので要注意♪
酉之介
男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2015-03-01 22:54
やっぱり運動すると、良いかもね(o^^o)ムリに寝ようとしないで、楽しい事想像するとか!変な音が聞こえるのは、どーなった?
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2015-03-01 23:30