社員掲示板

僭越ながら長文失礼します

本日の案件の為に朝5時に起きて読み直しました!

私は「鉄仮面」の話が1番好きです。
ラジオもですが舞台の演出家の話なので本部長目線が体感できるようで読んでて面白かったです。

“必要最低限”“不要不急”の意味が分からなくなる。
「私の挨拶は不要なのか?」には確かに!と深く頷いてしまいました。

また演者の若者がルールを守りながら稽古する様子は波風立てるのを嫌う最近の若者を皮肉っている様にも「ひたむきさ・実直さ」に敬意を持っている様にも感じました。
最終的にはその「ひたむきさ・実直さ」が稽古の成果として素晴らしい本番に繋がりました。
(あとオチにも繋がりました笑)

全体を通して田村淳さんが仰った様にラジオの仕事で色んな立場の方の話を聞いて自分なり考えを持っていなければ書けない小説だと私も感じました。

1つ気になったのは、会話が続く場面で誰の発言なのかが解りにくかったので何度か読み返しました。
(私の読解力が低いせいかもですが...)
とは言え内容はとても面白かったので近いうちに舞台化されることを期待しています!

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2022-05-12 11:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。